Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-tamura/web/blog04/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-tamura/web/blog04/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-tamura/web/blog04/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-tamura/web/blog04/class/View.php on line 81
☆新人奮闘記☆
青信号



皆さんこんばんは。



ご無沙汰しております。環境部門の和泉です。


更新が大変遅くなりまして誠に申し訳ありません。



さて今回は、先日、私の身に起こったことにつきまして、少し記したいと思います。






先週の話になるのですが、私、交通事故を起こしてしまいました。



内容は私の普通乗用車と相手のトラックがT字の交差点内で衝突というものです。


その時の写真がこちら




CIMG1566.JPG




私の愛車が見るも無残な姿に・・・


しかし、奇跡的にケガはありませんでした。


結果だけ見てみると、原因は相手方のトラックによる信号無視という結果でした。






私は青信号で進んだ訳ですので、当初、自分には非はないと思っていました。


しかし、本当にそうだろうか?

今振り返って考えてみると、この事故は防げた事故なのではないかと思います。


青信号で進む際、もっと左右を確認していれば良かったと思います。


それが当たり前のルール。



普段当たり前だと思っていることは多くあります。


例えば、青信号は左右を確認してから進む。

    人に何かしてもらったら御礼を言う。
    
    挨拶をする等です。



それら当たり前なことを本当に自分は当たり前に出来ているのか?


普段意識しないことですので、改めて考えなおす良い機会になりました。


今回のブログを見て、ハッとされた方がいらっしゃいましたら、是非一度、自分の中で確認されてみてはいかがでしょうか?


事故は当たり前なことが当たり前に出来ていない、


そんな時に起こるのかも知れません。


交通ルールだけではなく、今一度、私生活や仕事面で『当たり前』が当たり前に実行できているかどうか確認しようと思わされた一件でした。

言霊・part2

ご無沙汰しております。


ハウスドゥ!の桑原です。




今日は「言霊」についてお話させて頂きます。





「言霊」とは、自分の口から放たれた言葉が状況を変える力を持つという意味で、ポジティブな発言をどんどんしていけば、自然と行動や状況もプラスに変わってくるというものです。
これはビジネスの場でも使われる言葉です。






以前にもブログで「言霊」についてはお話させて頂いたことはあり、自分自身も「言霊」を意識していこうと思って仕事をしていました。





しかし、最近自分が、発想がポジティブだからといって、何でもかんでも自分の思ったことや感じたことを言葉に出していたことに気づきました。




例えば、まだどう動くか分からない商談でもそれが決まったかのごとく話をしていたり、また、この世に「絶対」ということがないにも関らず「絶対~です」と言い切ってしまうこともあったり・・・。





もちろん、プラス発言から悪い結果が生まれることは少ないとは思いますが、自信と過信は全く違います。



そのことは頭で理解していたつもりでしたが、現状を打破しようという意識が強すぎて過信になっていたように思います。






力のない者の過信ほど恐くて危ないものはありません。





再度、「言霊」の意味を認識し直し、言葉の使いどころを見分け、自分の発言の責任を背負っていかなければいけないと感じました。






お客様や相手に対して最高のサービスを提供していくためにも、自分ではなく相手の目線になって行動していこうと思います。






今日の写真
「ネネのサービスショット・part2」
ネネ.jpg


リクルート

こんばんは。

ご無沙汰しております。

環境部門の和泉です。


先日、福岡にて行われたリクルート活動に参加させていただきました。


参加された学生の皆様、お疲れ様でした。


また、セミナーの準備をして下さった皆様方、誠にありがとうございました。




なぜその企業に入りたいのか。

その企業で何が出来るのか。


私が就職活動をしていた当時、考えていたこと

また、考えられていなかったこと


少しだけではございますが、お話をさせていただきました。


早口で内容もまとまっておらず、とてもお話と呼べるものではなかったとは思いますが
何か少しでも伝わってもらえれば幸いです。



自分を振り返るということが最近ではめっきりなくなっていましたし、

学生さんの真剣な表情、熱意に刺激をたくさんもらい

とても貴重な時間を過ごさせていただきました。

再度、お礼申し上げます。



主催者の方からいただいた当日の写真がこちら

DSC_4908-s.JPG


別に自分が好きなわけではありませんよ(笑)


リクルート活動、

学生側も企業側も関係なく

参加者全てが成長できる可能性を秘めていると思っております。


次回、参加する際は誰よりも輝いていたいです。



田村グループの会社説明会はこちら『マイナビ2012』

率先垂範

こんばんは。

ハウスドゥの桑原です。



遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。



ついに2011年がスタートしました。


まだ学生だった去年を振り返ると、この一年ですごく成長できたと感じます。



自分のペースで動いていた学生時代とは違い、仕事を始めてからは周りのペースに自分を合わせることが大切なので、「空気を読む」が徐々にうまくなってきたのではないかと思います。



もちろん、あえて「空気を読まない」ことも大切ですが、それはまず「空気を読む」ことが前提になります。





ですので、2011年は「空気を読む」ことを重要視していきます!





さらに、ただ「空気を読む」のではなく、それを「率先」して行っていきます!

新人であっても、常にリーダーの意識を持って動けば、必ず成長できると信じています。





今年は次の新人たちに、背中で仕事を見せつけていきます。



今年もよろしくお願い致します!


今年初の名言
「情熱は、成功の源」by稲盛和夫

謹賀新年

   輝く新春を迎え、貴社ならびに一同様の
              ご清栄を心からお慶び申し上げます。

 
     旧年中は格別のご芳情にあずかり
                誠にありがとうございました。

   本年も、社員一同、よりいっそう社業に精励し、皆様に
              ご満足いただけるサービスをしてまいりたいと存じます。

     なにとぞ倍旧のご指導ご高配を
                賜りますようお願い申し上げます。



 




さて、新年最初の投稿になります、環境部門の和泉です。

ブログ上で失礼ではございますが、ご挨拶をと思い、柄にもなく堅々しい文章を書かさせていただきました(笑)


改めまして、皆さん、新年明けましておめでとうございます。

昨年はどんな年でしたか?

私はと言いますと、入社式から今まで、あっという間の一年でした。

あまりにも早すぎる一年でしたが、思い返すと様々なことがありました。

反省するところはしっかり反省し、フレッシュな気持ちで新しい一年をスタートさせようと思います。




本日、社内の多くの方々の前で【公害防止管理者】という資格の取得を公言しました。


これが、なかなかに難しい。




周りからは無理だ!難しいぞ!冗談でしょ!?なんて声もありました。





頑張ります!や努力します!はなるべく言わないようにしています。


落ちた時が恥ずかしいからではなく、


求められるのは結果だと


昨年、学んだからです。




合格しました。


以外は言えない。自分を良い意味で追い込んだと思います。




合格に向け、走り続けます!



こんな私ですが、本年もよろしくお願い致します。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145